MENU

カテゴリー

  • イベント
    • おしるこGOメンバー
    • 二百名山
    • 外秩父七峰縦走
    • 百名山
    • 紅葉
    • 雪山
  • コラム
  • メーカ
    • GREGORY
    • HMG(HYPERLITE MOUNTAIN GEAR)
    • ISUKA
    • karrimor
    • KLYMIT
    • locusgear
    • OMM
    • SOTO
    • sunto
    • Zerogram
    • アライ
    • ダンロップ
    • ナンガ(NANGA)
    • ニーモ
    • モンベル
    • 山と道
  • 商品レビュー
  • 地域で見る
    • 九州
    • 埼玉
    • 山梨
    • 東京
    • 栃木
    • 神奈川
    • 群馬
    • 長野
  • 山域で見る
    • 中央アルプス
    • 丹沢
    • 九重
    • 八ヶ岳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 奥多摩
    • 富士山
    • 尾瀬
    • 立山
    • 赤城山
  • 山小屋で見る
    • スゴ乗越小屋
    • 北横岳ヒュッテ
    • 北穂高小屋
    • 岳沢小屋
    • 白樺荘
    • 種池山荘
    • 避難小屋
    • 高見石小屋
    • 黒百合ヒュッテ
  • 登山
  • 行程で見る
    • 1泊2日
    • 2泊3日
    • 3泊4日
    • テント泊
    • 初心者
    • 日帰り

アーカイブ

  • 2020年9月 1
  • 2020年8月 1
  • 2020年6月 2
  • 2020年4月 3
  • 2020年3月 3
  • 2020年2月 1
  • 2020年1月 2
  • 2019年12月 1
  • 2019年11月 1
  • 2019年10月 2
  • 2019年9月 4
  • 2019年8月 2
  • 2019年6月 1
  • 2019年5月 1
  • 2019年4月 2
  • 2019年3月 1
  • 2019年2月 1
  • 2019年1月 1
  • 2018年12月 2
  • 2018年11月 2
  • 2018年10月 3
  • 2018年9月 3
  • 2018年8月 6
  • 2018年7月 4
  • 2018年6月 4
  • 2018年5月 2
  • 2018年4月 3
  • 2018年3月 4
  • 2018年2月 3
  • 2018年1月 4
  • 2017年11月 2
  • 2017年10月 2
  • 2017年9月 6
SEARCH

ロックンロール登山

UL系登山、装備をメインで紹介しています

  • 登山仲間の募集(Yamarii)
  • 雪山
  • 行程で見る
  • 山域で見る
  • UL(ウルトラライト)装備の紹介
コラム

北アルプス縦走する時に気をつけたいこと

2017年10月10日

登山コース 一番大事なのは行程である事は間違いない。 一日どれぐらい歩くか(歩けるか) どの時間帯にチェックポイントを通過しておかないといけないか 食事はどうするか ルートに関してはヤマプラを使えば、コースタイムを簡単に…

1泊2日

白馬三山縦走 猿倉から白馬岳のコース紹介

2017年10月3日

登山コース 行動時間 3時間 1日目 猿倉→白馬尻小屋→大雪渓→白馬頂上宿舎 装備 テント泊の装備、軽アイゼン、ヘルメット、2日分の昼食。 念のため軽アイゼンを持っていきましたが、槍ヶ岳に引き続き使う場面はありませんでし…

北アルプス

岳沢小屋から上高地のコース紹介

2017年9月22日

登山コース 行動時間1時間半 岳沢小屋→上高地 登山開始 この日も天気がよく、これで全行程天気に恵まれました。本当に運がよかったです。 この日は岳沢小屋から上高地に下るだけで、岩場もなく普通の登山です。 危険箇所もありま…

3泊4日

北穂高から涸沢岳、奥穂高、前穂高、岳沢小屋の登山コース紹介

2017年9月20日

登山コース 北穂高、岳沢小屋の登山コース(出典:ヤマプラ) 行動時間:10時間 北穂高岳山荘(昼食) 穂高→吊尾根→紀美子平→重太郎新道→岳沢小屋 登山開始 朝焼けが綺麗でした。真ん中に見えるのは常念かな。 北涸沢岳(涸…

1泊2日

槍ヶ岳から北穂高岳(北穂高小屋)の登山コース紹介

2017年9月18日

登山コース 行動時間 7時間(休憩込み) 穂高小屋 登山開始 朝4時に起床し、朝食を済ませ朝焼けを見にいきます。 朝焼けを山頂から眺めるために山頂までの道がヘッドライトで照らされていました。 朝焼けが本当に綺麗で天気にも…

Zerogram

ZERO1 Pathfinder Tentのレビュー

2017年9月16日

ZERO1 Pathfinder Tent Zerogramから出ているZERO1 Pathfinder Tentを購入した。 このテントで八ヶ岳、キャンプなど複数回の山行に利用した。 ZEROGRAMのZERO 1 P…

1泊2日

上高地から槍ヶ岳の登山コース

2017年9月15日

全体の工程などはこちらの記事へ 北アルプス8座縦走 登山コース 槍ヶ岳までの登山コース(出典:ヤマプラ) 行動時間10時間(休憩込み) 車移動 東京→沢渡バスターミナル バスで移動 沢渡バスターミナル→上高地 上高地→徳…

コラム

北アルプス縦走を目指す人のための計画

2017年9月14日

2017年8月末に北アルプスを縦走した時の記録です。 登山コース 北アルプス縦走登山コース(出典:ヤマプラ) もともとは3日の予定でしたが疲労でペースが上がらず予備日の1日を使って岳沢小屋に泊まりました。 今回は天気に恵…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7

カテゴリー

  • イベント
    • おしるこGOメンバー
    • 二百名山
    • 外秩父七峰縦走
    • 百名山
    • 紅葉
    • 雪山
  • コラム
  • メーカ
    • GREGORY
    • HMG(HYPERLITE MOUNTAIN GEAR)
    • ISUKA
    • karrimor
    • KLYMIT
    • locusgear
    • OMM
    • SOTO
    • sunto
    • Zerogram
    • アライ
    • ダンロップ
    • ナンガ(NANGA)
    • ニーモ
    • モンベル
    • 山と道
  • 商品レビュー
  • 地域で見る
    • 九州
    • 埼玉
    • 山梨
    • 東京
    • 栃木
    • 神奈川
    • 群馬
    • 長野
  • 山域で見る
    • 中央アルプス
    • 丹沢
    • 九重
    • 八ヶ岳
    • 北アルプス
    • 南アルプス
    • 奥多摩
    • 富士山
    • 尾瀬
    • 立山
    • 赤城山
  • 山小屋で見る
    • スゴ乗越小屋
    • 北横岳ヒュッテ
    • 北穂高小屋
    • 岳沢小屋
    • 白樺荘
    • 種池山荘
    • 避難小屋
    • 高見石小屋
    • 黒百合ヒュッテ
  • 登山
  • 行程で見る
    • 1泊2日
    • 2泊3日
    • 3泊4日
    • テント泊
    • 初心者
    • 日帰り

アーカイブ

  • 2020年9月 1
  • 2020年8月 1
  • 2020年6月 2
  • 2020年4月 3
  • 2020年3月 3
  • 2020年2月 1
  • 2020年1月 2
  • 2019年12月 1
  • 2019年11月 1
  • 2019年10月 2
  • 2019年9月 4
  • 2019年8月 2
  • 2019年6月 1
  • 2019年5月 1
  • 2019年4月 2
  • 2019年3月 1
  • 2019年2月 1
  • 2019年1月 1
  • 2018年12月 2
  • 2018年11月 2
  • 2018年10月 3
  • 2018年9月 3
  • 2018年8月 6
  • 2018年7月 4
  • 2018年6月 4
  • 2018年5月 2
  • 2018年4月 3
  • 2018年3月 4
  • 2018年2月 3
  • 2018年1月 4
  • 2017年11月 2
  • 2017年10月 2
  • 2017年9月 6
  • このサイトについて
  • Instagram
  • 登山仲間募集のYamarii(ヤマリー)
  • Yamarii Blog

©Copyright2025 ロックンロール登山.All Rights Reserved.